giveawayゲーム「エルフ鉱山」はじめました

エルフ鉱山の更新履歴など

X(旧Twitter)では文字数制限等あり省略した形になってしまうのでここに更新した内容やお知らせなど書いていこうと思います。

プレシーズン4での変更点

2023/11/7

  • カードのステーキング機能とスキル機能追加しました。
    カードのスキルは「カードスキルアクティブ化」にて設定しているカードのみ有効となります。
  • ショップにて「命名キノコ」販売開始しました。
  • ショップの「おにぎり」値上げしました。
  • バトルに「エルクン」がたまに登場するようになりました。
    勝ち・負け・分け、すべての獲得ELKが少しだけ多めです。
  • 各レプリカの画像更新しました。(キャッシュの削除が必要な場合があるかもしれません)

ELCウォレット・エルフカードについて

2023/11/4

所持しているカードとELCを確認できるELCウォレットを追加しました。
ELCウォレットのページではカードのステーキングとカードスキルのアクティブ化を行えます。

今後は所有しているカードを別ユーザーに送付したり、ELCを使ってカードの売買が行える機能の実装を予定しています。

現状エルフカードはステーキングとスキルアクティブ化以外に使い道はありませんが、
カードを複数枚登録してユーザー同士でバトルを行うトーナメント戦のようなものを実装したいと思っています。

レイドバトル・エルフカードについて

2023/10/18

バトルエルフで育てたエルフがリセットされてしまうのもなんだか寂しいのでカード化できるようにしてみました。
今後エルフカードを使ったステーキングやトーナメントバトル等を実装できたらいいなと思っています。

レイドバトル

  • 1日1回参加できる(毎日0時更新)
  • 与えるダメージは、
    「バトルに設定中のエルフのステータス総合値」 × 「特効アイテム」
  • 特効アイテムはシーズン毎に変更(ELKや各レプリカ)
  • レイドボスのHPが0になった時点で討伐終了。
  • 期間内に与えた総ダメージでランキングされ、総ダメージが同じ場合は当ゲームへの参加日時が早い方が上位となる。
  • ランキング報酬は討伐に成功した場合のみ。
    報酬の「カード」はシーズン終了後に配布。
  • 今回のレイドバトルでは、討伐に成功すると参加者全員に「カード化リンゴ」プレゼント。

エルフカード

  • バトルページで「カード化リンゴ」を使用する事ができる。
  • 命名したエルフに「カード化リンゴ」を使用すると、シーズン終了後に対象のエルフがカードとして配布される。
  • レア度はエルフのステータス総合値によって決まる。
    総合値xx以上でSRなど(調整中)。
  • 「カード」はシーズンが終わってもリセットされない。
  • 「カード化リンゴ」はシーズン終了時にリセットされる。
  • 「カード化リンゴ」使用時ではなく、シーズン終了時のステータスでカード化。

バトルエルフ少し更新しました

2023/10/13

バトルエルフにてNPCの「メタるん」とマッチングするようになりました。
使用しているエルフのレベルやステータスの総合値が低い程マッチング確率が上昇します。
メタるんに勝利すると経験値7と100ELKを獲得できます。
ステータスの低いエルフのレベルが上がりやすくなるようにと思い実装してみました。

その他、
バトル履歴を表示できるようにしました。
現在の経験値を表示するようにしました。

プレシーズン3での変更点など

2023/10/5

プレシーズン3では「エルフバトル」が追加されます。
試験的な導入ですのでバランス調整等あるかもしれません。

エルフバトル

エルフバトルのプレイ方法
  1. 「エルフ召喚チケット」でエルフを召喚
  2. バトルページの「エルフ命名」で「命名キノコ」を消費してエルフに名前をつける。
    (名前未入力の場合はAIが考えた名前が自動で付与されます)
  3. 「バトル設定」にてバトルに参加する命名したエルフを選択する。
  4. 「バトル」ボタンでバトル開始(バトルチケットを1枚消費)
    バトルチケットは8時間に1枚補充されます(保有上限はありません)
バトルの勝敗
  • エルフに命名すると「パワー」「テク」「ラブ」3つのステータスにランダムな値が抽選されます。
  • 3つのステータスの総合値の大きいほうが勝者となります。
  • バトル時に毎回「パワー」「テク」「ラブ」3つの中から1つのステージが抽選され、選ばれたステージのステータスは1.5倍になります。
  • 基本的には他プレイヤーの命名したエルフとバトルになりますが、命名されたエルフがいない場合や少ない場合はNPCとバトルになる事もあります。
バトルの報酬
  • バトルの結果によって「ELK」と「経験値」が獲得できます。
    バトル報酬
  • たまに鉱石などのアイテムも獲得できます。
  • 経験値は10たまる毎にレベルが1上がり、好きなステータスを+1する事ができます。
バトルランキング
  • 獲得したELKの総数でランキングされシーズン終了後に報酬が配布されます。
  • 獲得ELK数が同数の場合は当ゲームへの参加日時が早い方が上位になります。
その他
  • 命名したエルフやレベル、ステータスはシーズン終了時にリセットされます。

プレシーズン2での変更点など

2023/9/8

プレシーズン2での変更点は下記の3点です。
・称号機能追加
・エルフボール追加
・レプリカブースト倍率変更

称号機能

エルフ鉱山称号

称号をセットする事で様々な効果が反映されるようになりました。

以前配布した「シーズンベータ参加証」は「ベータプレイヤー」という称号に変換され、セットする事で「最大体力:+5 体力回復スピード:-20分」の効果が得られるようになりました。

ランキング上位景品の「ランキング記念メダル」も称号に変換され、今後もランキング上位5名の方に称号が配布されます。

その他、同じレプリカを100回錬金した時やトレードにて出品されているアイテムを100回購入した時にも称号が得られます(シーズンを跨いでカウントされます)

ただ、称号はおまけ程度の性能にしようと思っているので、普通にプレイしていたらいつのまにか獲得できていた程度に考えておいた方がいいかもしれません。

※称号は1つだけセットできます。つけ外しは自由にできます。

エルフボール

エルフボール

エルフボールはマイニング時に低確率で獲得できる事があります。
(他にもイベントなどで配布できればなと考えています)
エルフボール【1つ星】~【7つ星】の全7種類を集めると下記の3つの願いの内1つの願いが叶えられます。

願い事(プレシーズン2~消えるまで)
  • 150PLT貰える
  • 15XRP貰える
  • 10MATIC貰える

誰かが願い事を叶えるとその願い事は消えます(使用したエルフボールも消えます。)
3つの願い事が消えてしまった時点で全員が所持しているエルフボールも消えます。

エルフボールが消滅する前にトレードに出すか全部集めきるかは自由です。

エルフボールが7種類集まったら
  • 「錬金・所持品」画面下部より「エルフボール詳細」へ行き、画面上部に表示される7つの「エルフボール画像のスクショ」と「叶えたい願い」をX(旧Twitter)にてpost(ツイート)してください。
  • その際「#エルフ鉱山」と「#エルフボール」も添えてください。
  • 「叶えたい願い」は3つの中から選んでください(既に誰かが叶えた願いは叶えられません。)
  • 叶えられる願いは3つなので先着3名様迄となります。
  • エルフボールが集まった順ではなくpost(ツイート)された順ですのでご注意ください。

※PLTは登録されているウォレットアドレスに送付されます。
※XRPとMATICを受け取るには個人用のウォレットが必要です(取引所などのアドレスは×)メタマスクやXUMMをご用意ください。

現状ではあまり大した額になりませんが、またあの波がくるとすれば結構な額になるのかなと思っています。

レプリカブーストの倍率変更

BNBレプリカ・XRPレプリカ・DOGEレプリカのブースト倍率を上方修正しました。

レプリカ プレシーズン1以前  プレシーズン2以降 
ETHレプリカ2~5倍2~5倍
BNBレプリカ5~10倍7~12倍
XRPレプリカ600~800倍1000~1500倍
DOGEレプリカ6000~8000倍8000~12000倍
上記の範囲内で毎日ランダムに適用されます。

毎シーズン最後のほうになるとBTCレプリカの数でほとんど勝負が決まってしまいがちだったので上記のレプリカの価値も少し上げてみました。
それでもBTCレプリカの価値は高いと思います。

その他の事

  • 「福引補助券」は今シーズンからシーズン終了時にリセットされます。
    元々そのつもりだったのですがその説明を書き忘れていたので今シーズンは引き継ぎました。すみません。
  • マイニング時、低確率で背景に鉱山犬が現れる事があります。ちょっとしたアイテムがランダムで貰えます。

コメント欄

タイトルとURLをコピーしました